6月24日(金)新湊川ふれあい会館にて「いきいきサロン」様主催の介護予防講座に、薬剤師の久保が講師として「薬の知識」についての講座を開催させていただきました。 講座では、薬の形状や包装(分包化・一包化)の仕方や、錠剤・粉薬の特性等の違いついて参加者の皆様は熱心に…
認知症サポーター養成講座を開催いたしました。 6月9日(木)、16日(木)の2週にわたって神戸市須磨区の施設、せいれいやさかだい様にて薬剤師の久保が「認知症サポーター養成講座」を開催いたしました。 私たち西部調剤薬局では定期的に認知症サポーター養成講座を開催しております。 ご興味のある方はぜひご…
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より弊社に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、事業拡大に伴い2022年6月1日より下記の所在地に弊社、神戸事務所を新たに開設いたしました。所在地:〒652-0804 兵庫県神戸市兵庫区塚本通7丁目1番-14号4…
西部調剤薬局では緊急避妊薬を取り扱い開始いたしました。また薬局においては、必要な研修を受けた薬剤師とのその場での対面服用となります。(1錠のみ処方されます)必ず「処方せんの原本」をご持参ください。 緊急避妊薬(アフターピル)とは? 緊急避妊薬(アフターピル)もしくは緊急避妊ピルといい…
西部調剤調剤薬局では、地域の皆様の薬や健康・生活などの相談を広く受け付けています。 相談のある方は「薬局の窓口」までお声がけください 生活相談とは何ですか? 相談内容を「薬剤師」が聞き取りし、「薬剤師」の視点で適切なアドバイスを行います。 また地域行政サービスのご案内なども行います。 たとえば ●…
令和4年4月1日より西部調剤薬局では薬局開局時間を下記の通り変更いたします。 変更点今まで13時~16時までの間、お休みをいただいておりましたが、月、火、水、金は休みなく開局いたします。また木曜日も17時まで開局時間を延長いたします。 土曜日の開局時間はそのまま変更はございません。今後とも何…
株式会社ヒゴケンでは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻による被災者やそれを支援するボランティアに対する支援を示すため、ウクライナへの人道支援のために国際薬剤師・薬学連合(FIP)に対して2022年4月1日に寄付を実施いたしました。今後も戦争の長期化および復興を見据えて継続的に支援していきたいと考…
西部調剤薬局では、「オンライン服薬指導」をCLINICS(クリニクス)を介してスマートフォンやタブレットからご利用いただけます。このオンライン服薬指導により、ご自宅や職場にいながら薬局と通話し、薬剤師と会話をすることで、郵送によりお薬を受け取っていただけます。 ご利用のための注意点・医療機関…
西部調剤薬局では4月1日よりクレジットカード決済をご利用いただけるようになりました。お薬の自己負担分の代金や、衛生材料、健康食品などをお買い求めの際にご利用いただけます。利用できるブランドは以下となります。 クレジットカード決済対応ブランド クレジットカード決済対応ブランド:Visa …
2022年1月16日(日)JR兵庫駅の南に位置する「健康ライフプラザ」4階のライフキッチンにて開催されました「プレパパママ食育講座」で薬剤師としてお薬の話をさせて頂きました。 15分の短い時間ですが、みなさんうなずいたり、資料にメモしたりと話に耳を傾けて頂きました。参加者の方からは、今までい…